9/6(火)は数字にちなんで「黒の日」といわれています。
ここ鹿児島は黒豚・黒牛・黒千代香など、独自の「黒文化」があり、
黒色は鹿児島のシンボルカラーと言っても過言ではありません!
シンプルながらもシックで上品さを感じる黒は、私の好きな色の1つです!
私服も黒色ばかりで、実家に住んでいる猫も黒猫…。
これも鹿児島の黒文化と何か関係があるのでしょうか…(=^・^=)
身の回りの黒色の物を思い浮かべるとキリがありませんが、
実は焼酎づくりにおいても黒に関する重要なキーワードがあります。
そこで、今回は「黒の日」を前に知っておきたい
「黒麹」についての豆知識や「麹」に注目した
おすすめ焼酎についてご紹介いたします♪
最近「麴」という言葉を耳にする機会が多くなりました。
お味噌や甘酒、塩麹など私たちの身の回りには
麹でつくられた食品がたくさんありますが、
実は焼酎造りにおいても、焼酎麹(黒麹・白麹)は2つの重要な役割を果たします。
① でんぷんを糖に変える!→でんぷんが糖に変わり、酵素の栄養となることで、
アルコールがつくられます。
② クエン酸を分泌する!→雑菌の繁殖を防ぎ、気温の高い地域でももろみが腐らず、
安全に発酵ができます。
このように焼酎造りで麹を使用することにより、安全でおいしい焼酎が出来上がります!
中でも黒麹はもともと泡盛に使われる菌でした。
焼酎造りの際、鹿児島よりも暑い沖縄で作られている泡盛に注目し、
試行錯誤の末、黒麹仕込みの焼酎が誕生したといわれています。
そんな黒麹仕込みの焼酎はお湯割りで飲むのがおすすめです!
お湯で割ることにより、原料由来のコクや濃厚な香りを楽しめます♪
まだまだ暑さが残る時期ですが、これからの秋の夜長のお供にいかがですか?
これまで黒麹についてご紹介いたしましたが、
焼酎は他にも「白麹」や「黄麹」を使って仕込みを行います。
「白麹」は、すっきり軽やかな味わいが特徴です。
ロックから水割り・ソーダ割り・お湯割りまで、幅広くお楽しみいただけます!
「黄麹」は清酒にも使われる麴で、フルーティーで爽やかな味わいが特徴です。
しかし黄麹は繊細な麹であるため、温度や衛生管理が重要となります!
実はこの他にも「黄金麹」という幻の麹があります…!
黄金麹の秘密について詳しくまとめた、こちらの特集もぜひご覧ください♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
このように美味しい焼酎造りのため、麹は人知れず活躍しているのです…!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは、今回紹介した麹を使って仕込んだ
おすすめの本格芋焼酎をご紹介いたします!
焼酎の飲み比べのご参考に、ぜひチェックしてみてください♪
オンラインショップで取り扱っている商品の中から
厳選したおすすめの商品をご紹介します!
▶【黒麹仕込み】本格芋焼酎 宇吉 720ml
720ml / 25度
宇吉は鹿児島県産の黄金千貫を黒麹で仕込み、
甕仕込み・木桶蒸留・甕貯蔵の伝統製法にこだわった本格芋焼酎です。
黒麹が醸すコクのある風味と、上品で弾力のあるとろみが楽しめます♪
◎おすすめの飲み方:お湯割り
▶【白麹仕込み】本格芋焼酎 兼重 720ml
720ml / 25度
兼重は鹿児島県産のさつま芋を白麹で仕込み、
甕仕込み・木桶蒸留・甕貯蔵の伝統製法にこだわった本格芋焼酎です。
白麹特有のふんわりとした芋の香りと、甕貯蔵由来のまろやかさが特徴です♪
◎おすすめの飲み方:水割り・ロック
▶【黄麹仕込み】本格芋焼酎 伝 720m
720ml / 25度
伝は鹿児島県産の黄金千貫を黄麹で仕込み、
甕仕込み・木桶蒸留・甕貯蔵の伝統製法にこだわった本格芋焼酎です。
黄麹ならではのフルーティーで柔らかな味わいを楽しめます♪
◎おすすめの飲み方:水割り・ロック
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また、これまでご紹介した3本のギフトセットもご紹介いたします!
おうち時間での飲み比べや、大切な方への贈り物にいかがでしょうか?
720ml×3本 / 25度
今回は9/6(火)の「黒の日」にちなみ、
黒麹についての豆知識と麹に注目したおすすめの本格芋焼酎をご紹介しました!
今後は麹にも注目して焼酎を探してみると、
新たな焼酎との出会いがあるかもしれません…!
この特集は2022年8月26日時点の情報です。
お問い合わせ
CONTACT
※受付時間外に頂いたお問合せフォームからのご連絡につきましては、
翌営業日以降にご対応させていただきます。