2月22日は、「猫の日」ですね。
しかも今年は2022年ということで、なんと「2」が6つも並ぶ年です!
ちなみに、日本では2月22日が猫の日ですが、
ヨーロッパの多数の国では2月17日「World Cat Day」、
アメリカでは10月29日「National Cat Day」とされていて、
世界では国や地域によって異なります。
今回は、猫の日にちなんで猫舌さんでも美味しく楽しめる
本格焼酎のお湯割りについてご紹介します♪
本格焼酎といえば、飲み方のレパートリーは幅広く
一般的には、ロック・水割り・お湯割り・炭酸割りなどがありますが、
実際には、気分やシーン等、楽しみ方は人の数だけ幅広いお酒です。
その中でも、今の時期のように寒い季節には、心も身体も温まる「お湯割り」がおすすめです!
お湯割りにすることで、身体が温まるのはもちろん、焼酎本来の香りが
よりいっそうふわっと華やかに広がります。その香りでリラックスしながら
晩酌を愉しむことが出来ますよ♪
そうは言っても、猫舌の方にとっては、お湯割りを適温で飲むとなると
その適温のタイミングが難しいと感じ、お湯割りではあまり飲まないという方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
私の周りにも猫舌だからお湯割りでは飲まない…という友人もいます。
通常、焼酎のお湯割りは、お湯をグラスに注いでから、焼酎を注ぎます。
この順番でお湯割りをつくることで、お湯と焼酎の温度差によって対流ができ、
自然とグラスの中でよい具合に混ざり合うのです。
また、お湯を先に入れるとグラスが温まり、お湯の温度もほどよく下げることが
できるので、お湯割りをこの順番でつくるのにはきちんと理由があるというわけです!
人肌の温度で、さらに美味しくなるお湯割りとは?
お湯割り=熱々のお湯で割るというわけではありません。
猫舌の人でも美味しくたのしむことのできる、人肌くらいの温度のお湯割りの
飲み方を当社のブレンダーである大園氏に聞いてみました!
※ブレンダーとは、交響楽団の指揮者に例えられます。
ブレンダー(指揮者)は多彩なタイプの原酒(楽団員)を統率し、
妙なる香味の本格焼酎を響かせる役目があります。
(ブレンダー大園氏)
普段のお湯割りをさらに美味しくする秘密は「黒千代香(くろぢょか)」と「前割り」です。
普段、ポットのお湯を注いでつくるお湯割りを、前割りしたうえで黒ぢょかで温めて飲むと、
あきらかに味わいや口当たりに変化がでるのだといいます。
※黒千代香とは、伝統的な鹿児島の酒器のひとつです。
実際に普通にポットのお湯で割ったお湯割り焼酎と、黒千代香で温めた焼酎を飲み比べてみると、
黒千代香で温めた焼酎は、綿菓子のようなやわらかい甘い香りが広がりました。
この時のお湯割り焼酎の温度は35~40度程度です。
常温からゆっくり温めたことや黒千代香の遠赤外線効果などが、
よりまろやかに感じさせたのだと考えられます。
お湯割りといえば「焼酎:お湯=6:4」と一般的には言われていますが、
ブレンダーがおすすめするのが少し低めの「焼酎:お湯=4:6」の割合。
アルコール度数が25%の焼酎を、この割合で割り、
10%前後になることで、より甘味を強く感じやすいといわれています。
ブレンダー曰く、低濃度のお酒をゆっくりと好きな人と飲むことこそが
一番おいしく飲む方法だそうです♪
さらにもうひとつのポイントが「前割り」!
聞いたことがある方や実際にされている方もいるかもしれませんが
前割りとは、事前に焼酎と水をお好みの割合で割っておき、数日間寝かせてから飲むというもの。
ブレンダー曰く、少なくとも半日~1日以上は寝かせると良いそうです。
前割りすることで、水とアルコールがなじみ、
口当たりが非常にまろやかになります。
寝かせることで、丸みが出て美味しくなるのなら、
待っている時間が楽しみになりますね♪
また、前割りすることで、焼酎が苦手な方でも飲みやすくなるかもしれません(*^^*)
前割り焼酎におすすめしたいのが、本格芋焼酎「伝」です。
本格芋焼酎「伝」は、鹿児島県産のさつまいもを黄麹で仕込んでいます。
また、「甕仕込み」「木桶蒸留」「甕貯蔵」と伝統製法にこだわった本格芋焼酎です。
(左:木桶蒸留器、右:甕貯蔵)
「伝」は、黄麹由来のフルーティさや力強さがあり、軽快な酒質です。
前割りをして、黒千代香で楽しむことで、芋の香りや果物感など
幅広い香りを放つ、まさにアロマテラピーです♪
五感で楽しめるのが本格焼酎の魅力のひとつでもあります。
是非この機会に、猫舌の方もそうでない方も、前割りや
黒千代香など、いつもと違った飲み方をおためしいただき、
本格焼酎の奥深さにふれていただけると嬉しいです。
▶お湯割りグラス付きセットもありますよ♪
この特集は2022年2月18日時点の情報です。
お問い合わせ
CONTACT
※受付時間外に頂いたお問合せフォームからのご連絡につきましては、
翌営業日以降にご対応させていただきます。